おぎぬまXの経歴やプロフィールや出身と中学高校を大調査!!
気になる赤塚賞作品もご紹介!
おぎぬまXの経歴やプロフィール
プロフィール
- 名前 荻沼 竜太
- 出身 東京都町田市
- 生年月日 1988年1月26日
- 兄弟 兄
- 好きな食べ物 パンと甘いもの
- 趣味 ゲーム マンガを読む描く
経歴
- 2011年〜2014年 人力舎にてお笑い芸人として活動
- 2017年 フリーになり漫画家として活動
- 2019年 赤塚賞入選「だるまさんがころんだ時空伝」
- 2020年 ジャンプ小説新人賞2019【小説フリー部門】銀賞「地下芸人
プロフィールの趣味にマンガを読む描くとありますが
もう今は趣味ではなくお仕事なり、ご本人も続けて良かったなと思っているようです!
経歴を調査しましたが、元お笑い芸人だったんですね!
おぎぬまXという名前は、お笑い芸人時代に付けた名前だそうです!
しかし、2017年にフリーで漫画家になってから2年で29年ぶりの赤塚賞入選
素晴らしい経歴ですね!
またおぎぬまXさんにはお兄さんがいらっしゃるようです。
赤塚賞
昭和49年から年に2回行われ
これまでの入選者は5名平成2年以来29年もの間入選者が現れなかった中、令和初となる歴史上6人目の入選者が決定。
それが弟というわけです。
新しいエンタメを探究する者同士
普段は刺激し合っている関係だけど今日に関しては称えます。
まじで革命起こした。 pic.twitter.com/hIX7wN6GhG— カリスマ@ぱるてのんず 3/3池袋ライブ (@kari_parthenons) December 2, 2019
Twitterで報告してくれるお兄さん、仲良しなんだろうな〜と思わせますね!
おぎぬまXの出身と中学高校は?
おぎぬまXさんの出身は東京都町田市だそうです。
続いて中学高校ですが
- 中学 不明
- 高校 東京都立山崎高等学校
中学の情報は得られませんでした。
高校は町田市にある都立の学校で偏差値は44だそうです。
偏差値的には普通の高校といったところですかね。
出身が町田市ということなので、中学はおそらく町田市内の中学かなと思われます。
赤塚賞入選作品「だるまさんがころんだ時空伝」
2019年12月、29年ぶりに令和初!赤塚賞入選!!
「だるまさんがころんだ時空伝」
マンガ家目指して13年…
道中色々ありましたが、遂に本日発売のジャンプSQ.に、僕のデビュー作『だるまさんがころんだ時空伝』が掲載されましたっ…!!ほ…本当に長かった〜〜っっ…!!
うおお〜〜〜〜っっ!!
おぎぬまXのデビュー作…皆様の目にどう映るか…!?#だるまさんがころんだ時空伝 pic.twitter.com/da9tYJ4aRB
— おぎぬまX (@oginuma_x) February 3, 2020
1枚目は4日間山籠りして夜中に描いた「だるまさんがころんだ」4コマ。2枚目は6日間断食しながら描いた「だるまさんがころんだ」4コマです。
『だるまさんがころんだ時空伝』は、世を捨て、誰とも会わずに己と向き合って描いた読み切りですっ。ぜひ読んでくださいねっ。#だるまさんがころんだ時空伝 pic.twitter.com/acxcYKe6rQ
— おぎぬまX (@oginuma_x) February 4, 2020
ご本人がツイートしています!
またこんな喜びの声もありました!
すごすぎる!29年ぶりの赤塚賞の入選…!!1990年(平成2年)以来出てないって…おぎぬまXさんは実際に漫画のために一度芸人になったり山籠りとか断食修行までしてて出会った人に四コマバトル仕掛けてたり漫画みたいな人だったけど一番でかい結果出して本当に漫画みたいにぶちかましててもう最高だ…!! pic.twitter.com/htuldTQlpV
— 吉川きっちょむ(元ゲオルギー) (@kittyomz) December 1, 2019
山籠りや断食修行、出会った人に四コマ漫画バトル
おぎぬまXさんはなかなか破天荒な方ですね!
赤塚賞入選作品「だるまさんがころんだ時空伝」はギャグ漫画だそうで
審査員からは15pしかないのに読んでいて面白かったとコメントされていました。
以上、おぎぬまXの経歴やプロフィールや出身と中学高校は?赤塚賞作品も!でした。