スクロールのマネーセミナーは悪徳!怪しい!などの評判が目立ちますよね。
セミナーに興味がある人の中にはこんな不安がありませんか?
- 何かに勧誘されたり買わされたりするのかな?
- お金の良いことを教えてもらうのに無料なんてあり得るの?
- セミナーでスイーツが食べられるしお金のことが学べるらしいのになんで無料?
- 女性限定が逆に怪しいしなんか怖い・・・
お金の話ってなんか怖いですよね。分かります。
なぜそう思うかって、私たちが学校でお金の勉強をしてこなくて聞いても良いものだと思っていないからです。
あとは実際セミナーだ紹介だと言ってお金を巻き上げるホントに悪い人がいるのも事実だからですね。
この記事ではスクロールのマネーセミナーは悪徳なのか?セミナーの評判や内容について書いています。
スクロールのマネーセミナーに興味がある方は最後までチェックしてみてくださいね!

スクロールのマネーセミナーは悪徳なのか?

まずスクロールのマネーセミナーは悪徳ではありません。
宗教とかネズミ講の勧誘でもない、単純なお金の運用の仕方のさわりを教えてくれます。
- 生涯自分にかかるお金はいくらか分りますか?
- 家庭のある人はパートナーの収入や借金の有無は把握していますか?
- 子どもがいる人は1人育てるのに私立と公立でこれだけ差があって、全部でいくら必要か把握していますか?
こんなことから一つずつ確認して教えてくれますので安心して無料でセミナーを受けてください。

スクロールのマネーセミナーの感想
(20代 会社員)
将来の不安に対しての焦りではなく、前向きに今後のマネープランを考えるきっかけになりました。(30代 派遣)
投資は怖いイメージがあり、今まで避けていましたが本日お話を聞いて自分にもできるかな、と興味を持ちました。(20代 会社員)
まずは現状把握をしてからライフプランニングを計画することが必要だと気付く事ができました。(50代 パート)
もっと早く受講していれば良かったと思える内容でした。子供にも教えてあげたいです。公式サイト
の感想より一部抜粋
私もお金の勉強はもっと早くしておけば良かったと思ったし、現状把握って出来ているつもりで全然出来ていないんだなと思わされました。
スクロールのマネーセミナーのメリット5つ
スクロールのマネーセミナーを受けるメリットは5つ
初心者にも分りやすい資産形成のやり方を教えてくれる
講師のFPがスライドやパワーポイントを使って初心者に分りやすく、資産形成の考え方から教えてくれます。
セミナーを受けている人はみんな初心者なので気負わずに参加できますよ。
講師(FP)が多く自分の興味があるテーマや講師(FP)を選べる
講師(FP)が多くiDeCoやNISAについてのセミナー、マネープランとライフプランについてのセミナーなど
いろいろなセミナーがあるのでまずは自分が興味の持てる物を選ぶと良いですよ。
全国でセミナーを開催している(オンラインもある)
セミナーと聞くと人が集まりやすい都市部で行われがちですが、スクロールのマネーセミナーは全国47都道府県での開催実績があります。
またこのご時世なのでオンラインでのセミナーも充実していますよ。
個別相談も無料でできる
1回のセミナーでは全員に共通するさわりの部分を教えてくれますが、気になるのは「私の場合」ですよね。
スクロールのマネーセミナーはセミナーを受けた後に個人の資産形成について個別相談も無料でできます。
女性限定だが友達やパートナーなら男性も一緒に参加できる
女性だけで不安な人は友達やパートナーと一緒に参加する事が出来ます。
私は旦那も一緒にお金の勉強ができたら最強なのになぁと思っていて、最初の一回目で誘えば良かったと思いました。

スクロールのマネーセミナーのデメリット4つ
スクロールのマネーセミナーを受けるデメリットは4つ
テーマが初心者
セミナーの内容はお金の勉強のさわりです。
少し勉強を始めている人にはつまらない内容の場合があります。
定員が少ないため早めの申し込みが必要
1セミナーで30名定員なので興味のあるセミナーに絶対申し込めるかは分りません。
テーマや講師によって相性がある
人によって話し方やセミナーの進め方、お金に対する考え方も違うので
初めて行ったセミナーで相性が悪い講師に当たってしまう事もあるかもしれません。
テーマと講師のプロフィールやアピールポイントをよく見て決めてみるとよいでしょう。
個人相談に行くと保険商品を紹介されることがある
スクロールのマネーセミナーでは、セミナーを受けた後に個人相談を申し込めます。
その中で必要だと思われれば保険の紹介を受けることもあります。
もし紹介を受けても保険に入りたくなければお断りして大丈夫ですよ。
公式ホームページにもこんなことが書いてありました。
課題の解決策としてお客様がご希望された場合のみ、金融商品をご提案します。お客様が金融商品に加入された場合には、当社は金融商品の手数料を金融機関からいただいておりますので、セミナーおよびFP相談サービスは無料でご提供させていただいております。
公式サイトより一部抜粋

スクロールのマネーセミナーは怪しいの評判なぜ?

スクロールのマネーセミナーはなぜ怪しい、悪徳などの評判が出てきてしまうのか?
SNSで口コミを探してみました。
SNSの口コミや評判
良い評判
スクロールのマネーセミナー中身の濃いいい内容だった。ケーキセットも嬉しい😃 pic.twitter.com/TukWkVfMtT
— キッコ (@kikopume) May 12, 2019
今日はスクロールのマネーセミナーへ行ってきました!
基礎知識を勉強できたので、参加してみて良かったです!
とりあえず、家計をチェックしなきゃな〜。
🍰と☕️付き〜♪ pic.twitter.com/dUixzKL8Sw— 巻巻巻 (@haco_sweet) June 10, 2018
怪しいのを覚悟で「マネーセミナー」行ったのですが、思ったよりも健全で、しつこい勧誘もありませんでした。これなら行ってもいいかな?スクロールを信じた甲斐があったかも。#スクロール #スクロールマネーセミナー
— ちあまま (@chiamama9) February 9, 2020
悪い評判
SNSで悪い評判は特に見当たりませんでした。
ただやはり個人相談で保険などの商品を紹介されることで
嫌な気持ちになっていたり怖い怪しいと感じる人がいるようです。
無料のセミナーでスイーツを食べられることや、何か買わされそう、契約させられそうという疑いの気持ちが悪い評判に繋がってしまっているようですね。
スクロールのマネーセミナーの内容は?

スクロールのマネーセミナーの内容
セミナーで聞けるのは
- マネーの基礎知識
- プロの貯め方増やし方
- 老後の資金づくり
- 資産運用の方法
- 保険のかしこい選び方
細かく言えばふるさと納税やNISA、iDeCoについても分りやすく教えてくれます。
スクロールのマネーセミナーの会場
スクロールのマネーセミナーは全国で開催されます。
セミナー会場に行く場合は行ける範囲で開催されているか見てみましょう。
もし近くで開催されていなかったらオンラインセミナーもありますよ!
※スイーツなどの特典は会場に行った人のみです。
スクロールのマネーセミナーを受ける
セミナーを受けるには公式ホームページからの申し込みが必要です。
行きたいセミナーを選択し、名前や住所など必要な項目に入力して申し込んでください。
スクロールのマネーセミナーQ&A
本当に無料
筆記用具はあると良いでしょう
30分以内であれば参加出来ますが、それ以上遅れる場合はまた別日にしましょう
小学生以下の同伴はできません
18歳以上の女性限定です
夫婦やパートナーであれば男性も参加できますよ
勧誘はありませんが、こちらが希望すれば商品を紹介されることはあります。
悪天候や自然災害などやむを得ない場合
午前開催であれば当日午前8時までに、午後開催であれば午前11時までに、WEBにて告知されます。
スクロールのマネーセミナーまとめ

みんなが不安に思っているほどスクロールのマネーセミナーは怪しくありませんし、怖くもありません。
無料だしスイーツ食べられるし行ってみようかな~なんて気持ちで気楽に参加できますよ。
マネープランはプロにもアドバイスをもらいながら立てるのが先決です。
日本では自分から動かなければお金の勉強をする場がありません。
興味を持つのに遅いことはありません。今始めれば。
もし1人で参加するのが不安であれば友達や親、子どもも誘って一緒に参加するのも良いと思いますよ!